お問い合わせ 03-3280-5877

平日 9:00~16:30 / 土曜 9:00~12:30

ご予約
変更・キャンセル

特定保健指導について | 秋葉原メディカルクリニック アネックス - 医療法人社団 友好会 -秋葉原メディカルクリニック アネックス – 医療法人社団 友好会 –

特定保健指導について

メタボリックシンドローム改善・予防に特定保健指導を受けてみませんか?

~しなさい、○○は食べてはいけません、と強制するものではありません!
今の生活習慣を振り返り、どのように変えていけるか、どのようなことならできるか、お一人お一人にあった健康づくりの方法をご一緒に考えさせてただきます。
特定保健指導対象の方には、ご所属の健康保険組合様または当院からご案内をお送りしますのでお申し込みください。
特定保健指導対象にならなかった方も、栄養・食事相談を承っておりますのでお気軽にお問合せください。
※秋葉原メディカルクリニックアネックスでは特定保健指導を実施しておりません。
対象になった方は健診結果に同封されているご案内をご覧いただき、
後日、秋葉原メディカルクリニックでご予約ください。

詳細は総合インフォメーションまでお問い合わせください。

電話03-3280-5877

 

 

メタボリックシンドロームを放っておくと?

メタボリックシンドロームは内臓脂肪の蓄積による肥満に加え、「高血圧」「脂質異常症」「高血糖」といった動脈硬化の危険因子を併せ持った状態です。自覚症状がないからといって放っておくと動脈硬化が進み、「心筋梗塞」「脳梗塞」など生命にかかわる病気になったり、それらの後遺症で不自由な生活を強いられる危険性が高くなります。
内臓脂肪を減らすことで検査数値の改善につながり、心筋梗塞や脳梗塞の危険性を下げることが出来ます。

 

過食、運動不足、不規則な生活

過食、運動不足、不規則な生活

高血圧・脂質異常症・糖尿病

高血圧・脂質異常症・糖尿病

心筋梗塞・脳梗塞 など

心筋梗塞・脳梗塞 など

 

 

特定保健指導とは?

メタボリックシンドロームに着目した保健指導で、40~74歳の人を対象とした、平成20年度から始まった制度です。
メタボリックシンドロームとその予備群の生活習慣の改善支援を目的としています。
健診の結果に基づいて階層化され、対象の方にはリスクの程度にあわせた保健指導を行います。

 

 

階層化の基準

STEP 1
腹囲とBMIで内臓リスクを判定
「❶腹囲」男性85cm以上・女性90cm以上
「❷BMI」腹囲は基準値未満だがBMIが25以上
「❸」❶、❷以外の方 保健指導の対象ではありません。
STEP 2
検査結果・質問票より追加リスクをカウント
「❶血糖値」空腹時血糖100mg/dl以上
「❷脂質・中性脂肪」150mg/dl以上または、HDLコレステロール40mg/dl未満
「❸血圧」収縮期130mmHg以上または、拡張期85mmHg以上
「❹喫煙」「あり」*❶〜❸にひとつ以上該当したときにカウント
STEP 3
STEP1、2から保健指導レベルをグループ分け
「STEP1で❶に該当した場合STEP2の追加リスクが」【2以上】積極的支援、【1】動機づけ支援、【0】指導対象外
「STEP1で❷に該当した場合STEP2の追加リスクが」【3以上】積極的支援、【1〜2】動機づけ支援、【0】指導対象外
「STEP1で❸に該当」指導対象外

*血圧を下げる薬、脂質異常症を改善する薬、血糖値を下げる薬を服薬中の方は特定保健指導の対象にはなりません。
*65〜74歳の方は積極的支援の対象となった場合でも動機付け支援を行います。

 

 

特定保健指導の内容

保健指導対象外の方

今後も定期的に健診をお受けいただき、健康にご留意ください。

 

動機づけ支援

個別面談を実施し、ライフスタイルに合った目標を設定し行動できるように支援します。

 

初回面談

個人面談で生活習慣を振り返り、行動目標の設定と達成に向けた具体的な支援を行います。

初回面談から3ヶ月〜6ヶ月後に面談・メール・電話で行動目標の達成状況など最終確認を行います。

 

 

生活習慣の改善の必要性が高い方

積極的支援

個別面談を実施し、ライフスタイルに合った目標を設定します。管理栄養士などの専門家が面談、Eメール、電話などで3ヶ月〜6ヶ月の継続的な支援をします。

 

初回面談

個別面談で生活習慣を振り返り、行動目標の設定と達成に向けた具体的な支援を行います。

3ヶ月〜6ヶ月間の支援期間中に随時メール・電話・面談で行動目標の状況確認と、継続のためのサポートを行います。

初回面談から3ヶ月〜6ヶ月後に面談・メール・電話で行動目標の達成状況など最終確認を行います。

 

 

特定健診機関・特定保健指導機関データベースは以下から閲覧できます。

特定健診
目黒
秋葉原
秋葉原(アネックス)
保健指導
目黒
秋葉原

特定健康診査機関・特定保健指導機関データベース https://kenshin-db.niph.go.jp/kenshin/

▲ TOP